仁泉堂医院 人間関係をリンゴにたとえてみる 日々の生活の中で、私たちはさまざまな人と関わります。その中には、長い付き合いがあるけれど、どこかモヤモヤした関係を抱えることもあるでしょう。ある患者さんとの対話を通じて、そんな人間関係を「リンゴ」に例えてみました。虫食いリンゴを手放せない理... 2025.02.10 仁泉堂医院森田療法
日常 書店で見つける、新しい本との縁 先日、「子どもと悪」(河合隼雄・著)を読みたくなり、書店を訪れました。通販での購入が多かった時期もありましたが、最近は運動もかねて、足を運んでいます。この日は、最初に立ち寄った書店では見つからず、二軒目でようやく発見。岩波現代文庫のコーナー... 2024.11.05 日常
森田療法 森田療法と縁(えん):流動的な役割を受け入れる視点 ある患者さんの息子さんが遠方で緊急手術を受けることになり、担当した外科医がたまたま群馬出身だったそうです。その医師は親切で丁寧に説明をしてくれたと伺い、私は「それは縁がありましたね」と返しました。この会話をきっかけに、私の中で「縁」と「運命... 2024.10.08 森田療法